三角縁神獣鏡

(さんかくぶちしんじゅうきょう)

    天王日月銘三角縁四神四獣鏡(てんのうにちげつめいさんかくぶちししんしじゅうきょう)

 

1.出 土 地 総社市秦1653番 秦上沼古墳
2.出土時期 1931年(昭和6年) 
3.大 き さ 直径24cm 
4.概  要 
  岡山県内でこれほど大きな鏡の出土例はあまりなく、昭和12年には、文部省から重要美術
 品の指定を受けたこともある。
  この形式の鏡は、邪馬台国の卑弥呼が魏の皇帝から賜った100面の鏡の1面ではないかと考
 える人もいる。この鏡は、現在、サントピア岡山総社南の山腹にある「夢来家」の宮司小橋家
 に保管されている。